日本福祉工学会

ホーム > 顕彰について > 論文賞について

論文賞について

論文賞

日本福祉工学会では,「日本福祉工学会論文賞」を設け,「日本福祉工学会誌」に掲載された優秀な研究報告にこの賞を授与し,福祉工学の研究発展に資することにいたしております.

論文賞の選考基準等

  • 選考基準

    • 対象とする論文は,推薦締切日(8月末日頃)の直近の4号に掲載された論文とする.
    • 対象とする論文は,受賞時までに著者の半数以上が会員であること.
  • 推薦方法

    • 8月末日頃までに,A4サイズの用紙に「著者名」,「受賞対象論文名」,「掲載の巻」,「頁」,「推薦理由(100字以内)」を明記.
  • 連絡方法

    • 郵送またはFaxで下記宛てお送りください.
      〒400-8511
      山梨県甲府市武田4-3-11
      山梨大学工学部機械工学科内
      日本福祉工学会 事務局
      論文賞選考委員会
      TEL&FAX:055-220-8651
      E-mail : office [at] jswe.jp

過去の論文賞

      
  • 第24回(2022年度)論文賞

    • 手動式車いすの狭所作業効率化のための着脱式全方向移動機構の研究(第23巻第1号)
      熊本高等専門学校
       永田正伸氏,上田育果氏,加藤達也氏,松尾和典氏
    • 粘弾性負荷を有するジョイスティックを用いた舌運動トレーニング(第24巻第1号)
      東北学院大学
       梶川伸哉氏,近江大樹氏
  • 第23回(2021年度)論文賞

    • ネットワークを用いずに語義曖昧性を解消する非タスク指向型対話システム(第22巻第2号)
      熊本高等専門学校
       鍬田雅輝氏,柴里弘毅氏
    • 母親の育児および職業ストレスの要因分析(第22巻第2号)
      千葉工業大学
       滝聖子氏,泉孝昌氏
      電気通信大学
       山田哲男氏
      神奈川大学
       髙野倉雅人氏
  • 第22回(2020年度)論文賞

    • Hand Posture Classification of Augmented Depth Image Data Using a Convolutional Neural Network(第21巻第2号)
      岡山県立大学
       Sulfayanti氏, Hironori Takimoto氏, Hitoshi Yamauchi氏, Akihiro Kanagawa氏
  • 第21回(2019年度)論文賞

    • 軟質ボールを測温部にもつ電子体温計を用いた腋窩温予測(第20巻第2号)
      長崎総合科学大学
       水野裕志氏,山本夢弘氏,田中義人氏
  • 第20回(2018年度)論文賞

    • 該当なし
  • 第19回(2017年度)論文賞

    • マットレスの振動特性に対する身体の反応と感覚的評価(第18巻第2号)
      千葉工業大学
       高橋芳弘氏
      元千葉工業大学
       嘉瀬英夫氏
      千葉工業大学
       中代重幸氏,植草昌彦氏
  • 第18回(2016年度)論文賞

    • メンタルヘルスの定量的評価のためのアイコンタクト計測システムの開発(第17巻第1号)
      岡山県立大学
       瀬島吉裕氏
      山口大学
       長篤志氏
      富山大学
       神代充氏
      岡山県立大学
       渡辺富夫氏
    • 減速・停止による移動ロボットの人間との衝突回避(第17巻第2号)
      愛媛大学
       山本智規氏,柴田論氏
      弓削商船高等専門学校
       瀬濤喜信氏
      富山大学
       神代充氏
  • 第17回(2015年度)論文賞

    • 体幹動揺と歩行足跡に着目した片麻痺患者のリハビリ歩行分析(第15巻第2号)
      前橋工科大学
       高山潤一氏,粗直樹氏,向井伸治氏
      山梨県工業技術センター
       阿部正人氏
      佐藤義肢補装具相談所
       佐藤久氏
      中京大学
       古川進氏
  • 第16回(2014年度)論文賞

    • ファジィ推論に基づく電動アシスト車いすのユーザ特性学習型走行制御法(第15巻第2号)
      千葉工業大学
       関弘和氏,田之畑直希氏
  • 第15回(2013年度)論文賞

    • 画像処理を利用した足跡形状の比較による歩行分析(第14巻第2号)
      山梨大学
       阿部正人氏
      ナブアシスト
       阿部善法氏
      前橋工科大学
       向井伸治氏
      佐藤義肢・補装具相談所
       佐藤久氏
      中京大学
       伊藤誠氏,古川進氏
  • 第14回(2012年度)論文賞

    • 該当なし
  • 第13回(2011年度)論文賞

    • 片手による自動車の運転を支援するジョイスティックシステム(第11巻第2号)
      埼玉工業大学
       和田正義氏
      (株)ニッシン自動車工業
       亀田藤雄氏
  • 第12回(2010年度)論文賞

    • ロボットから人間への手渡し運動生成に関する一考察(第11巻第1号)
      愛媛大学
       小壁正義氏,柴田論氏,山本智規氏
      岡山県立大学
       神代充氏
  • 第11回(2009年度)論文賞

    • 筋線維伝導速度による静的および動的運動時の筋機能評価(第9巻第2号)
      電気通信大学
       水戸和幸氏,安西理氏,
      富士大学
       金子賢一氏
      電気通信大学
       坂本和義氏,清水豊氏
  • 第10回論文賞

    • モアレトポグラフィ法による三次元形状計測装置の開発および人体計測への応用(第9巻第1号)
      木更津工業高等専門学校
       大藤晃義氏,黒田孝春氏,小田功氏,金綱正司氏,黄野銀介氏,宮脇亮氏
    • 足跡パターンの変化に基づく歩行状態の定量化(第10巻第1号)
      明星大学
       山口瞳氏,倉賀野哲造氏
      山梨大学
       古川進氏
Copyright © 2009 The Japan Society for Welfare Engineering All Rights Reserved.